【癒しの時間を求めて】
滋賀の美味い珈琲&ランチ

コーヒー

今日もゆとり珈琲作成所へようこそ

記事について

今日の記事は

  • 古民家カフェが好き
  • ゆったりできる癒し空間を見つけたい
  • 美味しいランチ&珈琲の店を知りたい

そんな方に向けて
”最適のお店”を紹介します。

それは・・・

らっこや

古民家カフェ×自家焙煎という
最高の組み合わせ
のお店です。

癒し空間で
ゆったりとした時間を
すごせること
間違いなし!

店選びから
わくわく、ウキウキ
期待が高まる。
そんなお店です。

らっこやの魅力

らっこやを一言でいうと

”温かみ”

・内装

メニュー

街並み

全てから
温かみ”を
感じられる
そんなお店です。

外装


日野町の温かい雰囲気の
街並みに溶むように佇む
一軒の建物。

この建物は、
築150年の町屋。

地域の大工さん協力の下
修理、維持しながら
大切に使われている。
とのこと。


150年の歴史にしか出せない
”温かさ”

保持している
”ご主人の優しさ”
建物の端々から感じます。

その温かさから
どこか
田舎のおばあちゃんちに
来たような気分
になります。

店内

店内では、
大きな焙煎機が置かれており、
そこでご主人が丁寧に
焙煎をされています。


それにより、
自家焙煎特有のアロマが
ふわっと店内に漂います。

古民家の匂いと
自家焙煎の匂いが
相まって・・・

これまた
落ち着ける雰囲気を
助長しています。

メニュー

珈琲はと言うと
マスターがこだわって選んだ
スペシャルティコーヒー

それを店内で焙煎し、
一杯一杯を丁寧にドリップしてくれます。

ここにもたくさんの愛情が
詰まっています。

そして待ちに待った
珈琲がこちら

味はと言うと
しっかりとしたコクがあり、
少し苦味の強いコーヒー
と言った印象でした。

”苦味が好き”

そんな方には
持ってこいの味かと思います。


気にいった方は、
その場で豆の購入も可能



さらに
オンラインで豆の販売もされている
ようですよ。
興味ある方は、ぜひ。



さらに
写真を見て思われた方も
いると思います。

カップも
”温かみ”があって
かわいい。


こちらは
地域の作家さんの
作品だそうです。


このような地域の繋がりを
大切にしているところも
いいですよね。

店内ではそれらの作家さんたちの
雑貨コーナーもあり、
お楽しみポイントの一つです。

おススメの料理はというと

・日替わりのランチセット

  • ヘルシーかつおいしい。
  • どこかほっこりする
  • からだにやさしいお味です。

「最近ちゃんと野菜取ってないなー」
という方にはおススメにです。

おススメの使い方

こんなに
温かい空間を提供してくれる
”らっこや”

だからこその
おススメの使い方があります。

それは・・・

”親孝行”

普段あまりゆっくり話す機会のない
両親と一緒に

  • おいしい珈琲
  • おいしいランチ を楽しみ、
    ゆったりと話をする。

すると

普段できないような話が
自然とできることでしょう

たまには、両親と一緒に
ゆったりとすごしてみるのは
いかがでしょうか?

彼女と行くなら
前回おすすめしたこちらのプランも
ご参考に!

詳細情報

アクセス

〒529-1603 
滋賀県蒲生郡日野町大窪674

その他

電話番号090-8457-8848FAXなし
営業時間平日 
11:00~18:00
土・日・祝 
11:00~18:00
予約
但し、ご予約歓迎
定休日火・水・木曜日 臨時休業あり駐車場有 
普通 3台

日野観光協会HP参照

https://www.hino-kanko.jp/food/rakkoya/

まとめ

今回は紹介したのは、
温かみのある

らっこや

ゆったりとした雰囲気を感じ
心も体もリフレッシュ
できると思います。

珈琲タイムを通じて
ほっこりとした時間を
楽しみましょう!!

それではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました