
投資を始めたいけど、妻の理解が得られない。どう説明したらいいの?
本日はこんな悩みを持った人に向けた記事です。
この記事では、「夫婦で納得して投資を始める事」を最終目的として、
- 妻に理解してもらうための伝え方
を具体的に解説します。
これで夫婦間のギャップは軽減されるはず!
※目的は「説得」ではなく、「力を合わせる事」なので、くれぐれもご注意を!
僕たちの境遇はこちら↓
- 夫 お金が大好き
FP3級 簿記3級 投資歴5年
資産750万超え - 妻 お金のことは苦手
慎重派、リスクが苦手
投資初心者(1年未満)
今は夫婦で協力して投資をしていますが、妻の理解を得るまで、一年以上かかりました。しかし、その一年で、学びもありました。
それは、「この伝え方は有効!」と実感できた
4つの手順を見つけられたことです。
それを皆さんに共有したいと思います。
クリックで読みたい部分にジャンプ出来ます
妻に投資を理解してもらうための4つの手順
- 一緒に目指す「目標」の設定
- 「実現イメージ」の共有
- 投資と貯金の比較
- 気持ちを伝える
説明の流れは上記の通り。
それでは、1つずつ説明しましょう。
1.一緒に目指す「目標」の設定
これが何よりも大事です。
一緒に同じ目標を目指す
それがモチベーションになります。
目標は何でもOK!
- 大きな家が建てたい
- 海外旅行に行きたい
もちろんOK
- 仕事早くやめたい
- ダラダラ過ごしたい
こんなネガティブな理由でもOK!
お互いに納得できる目標を探してみてください。これが決まると、なんだかやる気がでてきます。
ちなみに、ゆとり夫婦の目標は
「45歳に早期退職して、コーヒー屋を開くこと」

皆さんの目標はなんですか?
2.実現イメージの共有
次に、実現イメージを共有します。
より、具体的に伝えられると、

実現できそうかも…?
やってみたい!
とパートナーも前向きになってくれます。
伝える際のポイントは
- いつまでに
- いくら必要か
- その根拠は何か
例えばこんな感じ
- いつまでに
45歳までに仕事辞めたい - いくら必要か
5000万円 - その根拠は何か
5000万あれば、年間4%取り崩したら、年間200万不労所得が入る。
5000万×4%=200万円(年間)
年200万もあれば、何とか生活できる。
上記のように言われたら
できそうに感じませんか?
イメージ共有のためには、
より具体的に説明することが重要です。

実現のイメージできそうですか?
3.投資と貯金の比較
次は、投資の重要性を伝えるフェーズ。
目標実現に向けて
- いつまでに
- いくら必要か
ということはわかりました。
次は、どうやってお金を準備するのか。これを伝えていきます。
- 投資で準備する年数
- 貯金で準備する年数
を比較し、投資の重要性を伝えましょう。
年齢:30歳
積立額:毎月10万円
貯金額:なし
今回は、上記の想定で考えます。
貯金なら○○歳
コツコツ毎月10万円積立した場合。
貯金では、5000万到達時は、71歳!


71歳なんてもう退職してるじゃんか!!
これでは、お金を貯めるモチベーション持たない!
では、投資ではどうでしょう?比較してみましょう。
投資なら○○年

同じ条件で計算すると、
投資ならなんと…22年!
年齢にすると、52歳。
早期退職も実現可能な事がわかりました。
計算のやり方はこちらを参考に!
比較すると一目瞭然


こんなにも短縮できるんだよ
投資の魅力わかった?

投資ってこんなにもすごいのか…?
これならやってもイイかも?
ここまで来ると、理解も深まって来ます。
4.気持ちを伝える
最後の章です。
ここまでで、パートナーの理解も深まったはず。ですがまだ、大事なことが残っています。
それは、、、「気持ちを伝える事」

自分の利益のためではなく、「家族の将来がよくなるため」そのために、一緒に力を合わせたい。
その気持ちをパートナーに伝えて下さい。
ここまで、熱意を込めて気持ちを伝えると、パートナーもきっと理解してくれることでしょう!
5.まとめ
皆さんどうでしたか?
投資の説明のイメージ付きましたでしょうか?
- 妻から投資反対されている方
- 投資の説明に困っている方
- 夫婦で資産運用したい方
以上の方は、ぜひ今回の記事を参考に
パートナーへ説明してみて下さい。
今回の記事が
皆さんの生活を楽にする力になれると幸いです。
それではまた!
コメント