今日もやります夏の暑さを吹き飛ばそう
アイスコーヒーウィーク第6弾
アイスコーヒーアレンジレシピ編
【ミルクブリュー】について紹介します。
ミルクブリューとは、水出しコーヒー(別名コールドブリュー)のミルクver。
水出しコーヒーが、ミルク出しコーヒーになったという認識でOK。
クリックで読みたい部分にジャンプ出来ます
実際に飲んでみた感想

ジェファーソンが初めて作ってみた感想
- 作るのがとにかく簡単
- 甘みが強く、砂糖いらず
- コーヒー < ミルク
- とろっとまろやかな舌触り
特筆すべきは、5分以内に準備ができちゃう手軽さ!
手軽な割に、しっかり美味しいお味!銭湯のコーヒー牛乳のような優しさが感じられました。コーヒー苦手な人でも飲める親しみやすさもGOOD!
デメリットとしては、飲んだ後に少しのどが乾くという点。
これは僕の技量の低さが原因かな?
おそらく、冷蔵庫に寝かす時間やミルクの量等で、調整可能だと思います。また美味しく淹れる方法が分かり次第、レシピ紹介したいと思います。
一人暮らしのサラリーマンに絶対的におすすめ!!


僕が飲んでみて、感じたことを踏まえ、
「この人ハマりそう!」という特徴をまとめてみました。
以下に当てはまった人は、1度体験してみるべき!?
ミルクブリューの魅力にハマる人が出るんじゃないかな?
- ブラックは苦手
- カフェラテやミルクコーヒーは好き
- お家で美味しいコーヒーを作ってみたい
- 日々忙しすぎてホッとする時間がない
スタバやコンビニで買わなくても、
負けないぐらい美味しいコーヒーが
簡単に、短時間で
家でも作れるんですよ!

特に、僕がオススメしたい人は、、、
一人暮らしサラリーマンのあなた!!
ミルクブリューはサラリーマンの味方ですよ!
ミルクブリューが一人暮らしサラリーマンに最適な理由

ミルクブリューは、実は
「1人暮らしに嬉しい3つのポイント」を
全て兼ね備えているんです。
- お手軽、簡単
- 洗い物が少ない
- 美味しい
夜にミルクとパックをセットして、翌朝を待つ。準備はそれだけ!
手軽な割に、しっかりと美味しい!
極めつけは、片付け!
・パックを捨てる
・飲み終わったコップ、サーバーを洗う
この2つだけ。超簡単!!
「おうちカフェやってみよう」と意気込んだけど、
準備、後片付けの多さで諦めた方には朗報!!
片付けの少なさは一人暮らしにサラリーマンにはめっちゃ嬉しいポイントですよね!
まずは手軽にやってみましょ!

夜5分かけて準備するだけで、
翌朝には美味しいコーヒーがあなたを待っています。
美味しいコーヒーは
平凡な時間を幸せタイムに変えてくれます。
夜いつもダラダラしているその5分で
朝をちょっと幸せな時間に
変えてみませんか?
あなたはどう過ごしますか?

おっと…ついつい熱く語りすぎてしまいました…笑
悪い癖ですね笑
忙しいサラリーマンの方でも、手軽におうちカフェを楽しめるということは伝わりましたか?
忙しい日常に束の間の幸せが訪れますように…
コーヒーを通じてhappy timeを!

美味しいコーヒーは僕たちを癒やしてくれます。
- いつもより少し早起きして、ゆっくりと飲みながら、優雅な時間を過ごすもよし
- 水筒に入れて会社に持っていくもよし
- 風呂上がりにコーヒー牛乳の感覚で飲むよし
どのタイミングでも、
美味しいコーヒーをゆったりと味わう時間は
忙しさを忘れて”ホッと”でできます。
忙しい日々に少しでもホッとできる時間がある。
それだけでも
気持ちには随分と余裕が生まれます。
(経験者は語る)
コーヒーを通じて
「ホッとできる時間が増えた!」
「幸せを感じる時間ができた!」
そんな人が増えることを僕は願っています。
この後、レシピや準備物を紹介するつもりでしたが、コーヒーに対する思いが溢れすぎて、長くなってしまったので、一旦終わり!
レシピについては次回紹介します!
美味しいコーヒーを通じて
ゆとりのある人が増えますように!
それではまた!
コメント