【ゴリラでもわかる!】20代から投資をすべき理由

お得

みなさんこんにちは!ゆとり夫婦の夫です。


本日はこんな疑問を解決します。

投資は早くから始めるといいって聞いたけどどうして?簡単に教えて!

いい質問だね。じゃあ僕たちが簡単に説明するね。

今回の記事では、

お金のことが苦手な人がわかるように

専門用語を使わず、ちょ~簡単に説明します。


この記事を読むとわかること
  • お金が増えるイメージ
  • 20代から投資を始めるべき理由

この記事を読むと以上のことが、誰でもわかるように説明します。ぜひ最後まで読んでくださいね。

この記事を書いた人

自己紹介はこんな感じ

この記事を書いた人

元浪費家
現在資産750万超え
FP3級 簿記3級 投資歴5年


それでは、本題に行きましょう!

株式投資は雪だるま作りと同じ!?

ゆとり夫婦
ゆとり夫婦

説明の前に雪だるまを思い浮かべてください。

え、雪だるま?どういう事?

ゆとり夫婦
ゆとり夫婦

まあいいから、雪だるまを作る時を想像してみて

小さな雪玉を作って、転がすんだよね

ゆとり夫婦
ゆとり夫婦

そうだね。みんな作った事あるよね。

それではここで質問

大きな雪だるまを作ろうと思ったらどうしますか?

うーん…たくさん転がす。
つまり、転がす距離を伸ばすかな?

ゆとり夫婦
ゆとり夫婦

そうだよね。

転がす距離を伸ばす」と大きくなるよね

ゆとり夫婦
ゆとり夫婦

これって投資でも同じなんだよ!

うーん…どういう事?

図にするとこんな感じ↓

なるほど。

つまりこういうことだね?

雪玉→投資元本
転がす距離→運用期間
雪だるまの大きさ→資産額

ゆとり夫婦
ゆとり夫婦

そういうこと!
それを言葉にするとこうなるよ!

そういうことか!なるほど~!

運用期間が大事なんだね!

ゆとり夫婦
ゆとり夫婦

そう!それだけわかればOK!

ちなみに、これを難しい言葉でいうと

「複利の力」

要は、お金がお金を産む仕組み。

それが「複利の力」です。

ゆとり夫婦
ゆとり夫婦

たとえ小さな投資でも、「複利の力」を味方につけると、資産が増える可能性が上がるよ。

それは魅力的。複利の力を味方につけたい!!

ゆとり夫婦
ゆとり夫婦

20代の君なら複利の力を存分に利用できるよ!

仮に、25歳に100万円投資してほったらかしておいたとします。その運用シュミレーションがこちら

え、すごい!?100万円が570万円になってる!!

ゆとり夫婦
ゆとり夫婦

すごいでしょ?

これが複利の力だよ!

先述の通り、運用期間が長くなれば、資産額は増加します。

だからこそ、早く始めて複利の力を活用することが大事になります。

もちろん運用期間が短くなれば、その分利益は小さくなります。

投資スタートが45歳の場合の想定はこちら↓

こんなにも変わるのか…若いって武器なんだね。

ゆとり夫婦
ゆとり夫婦

そうだよ。だから早く始めるといいって言われるんだよ。

私すぐにでも始めるよ!

ゆとり夫婦
ゆとり夫婦

でも、投資にはリスクがあるし、自己責任でね!

まとめ

ここまで読んでくれた皆さんは、なぜ投資を早く始めるべきかわかってきたのではないでしょうか?

最後にまとめておきましょう!

まとめ
  • 資産額は雪だるまづくり
  • 複利の力は偉大
  • 資産額の拡大のためには、運用期間が大事
  • 若いうちに資産運用を始めると有利

最後に、、、

20代の皆さんには、時間という武器があります。その武器を活用するも、捨てるも自分次第です。

資産運用は始めるのは面倒ですが、始めてしまえば大丈夫!お得な恩恵は早いうちに受けておきませんか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました